そもそもJR貨物仙台総合鉄道部へ足を運んだのはコイツを見るためだったのです。

そう。ED75です。
今年度始めの資料によると、ココには0番台28輌、1000番台30輌が在籍しているとのことでしたが・・・

うはぁ、いるいる。
僕としては旧国鉄色の赤い塗色が好きなんですが・・・
手前のと奥のが逆だったら良かったのに・・・とかチラリと思ってみたり・・・


嬉々として写真を撮りまくる僕に、鉄ヲタでもない友人ふたりはさぞ引きまくっていたことでしょう(苦笑)


なんと、撮影できる場所から見渡せるのは全て1000番台でした。
ちょっと残念・・・。
そう言えばNゲージのED75小改造の記事、ラストをまだ書いてませんでした。
それと最近再販売されたKATOのED75(耐寒型)も購入してたんだっけ。
一体何輌のED75がウチに在籍してるんだろう???



またチャンスがあったらここに来よう・・・。
密かにそう心に決める僕なのでした。
[0回]
PR