忍者ブログ

もはや軽便鉄道模型祭がないと更新すらしない様相を呈してきたウチのブログですが(笑)
その軽便鉄道模型祭へまたまた行って参りました。
今回ではや15回目です。

第15回軽便鉄道模型祭・その9

▲礦林會(こうりんかい)さんのブースで見かけたSLを今回の表紙とさせていただきました。

※写真がかなり多いので、記事をおりたたんでおります。
右下の「more」、またはこの記事のタイトルをクリックして続きをどうぞ。

拍手[2回]

PR
【2019/10/01 05:55 】
CATEGORY [ ナローの鉄路 ] COMMENT [ 0 ] 
pagetop ∴
またしてもご無沙汰しております。
そして明けましておめでとうございます。
昨年末から今年のお正月にかけて、また実家のある仙台に帰省しておりましたので、その際に撮影した写真をアップしておこうと思います。

ただ、今回は時間がなくてたった2枚しか撮影できなかったんですよねぇ・・・
申し訳ないです。

E721系1000番台(2018年12月31日)

↑しかもその内1枚はこんなハレーションだらけの見づらい仕上がり(汗)
これでもフォトショップを駆使してだいぶ見やすい様に修正したんですが・・・
撮影ポイントがモロに真正面からの直射日光を受ける場所でしたので、仕方ありませんね。
この列車は今回実家の最寄り駅から仙台駅まで乗車した編成です。
E721系1000番台ですねぇ。
折り返し運転の準備中に、となりのホームへ渡って撮影しました。

E721系0番台(2018年12月31日)

↑こちらはその同じホームから反対側を向いて撮影したもの。
こちらはE721系0番台です。

以上で今回の帰省時の写真は終わり!

で、
これだけでは何とも少なすぎるので、昨年の夏に同様に仙台駅で撮影したままブログにアップしていなかった写真がありますので、どさくさに紛れて公開しておきます。

E721系0番台・その1(2018年8月14日)

↑ここから下は2018年8月14日に撮影したものになります。
こちらはE721系0番台。
側面にラッピングが施された編成でしたが、この角度の写真しか撮っておらず、もはや何のラッピングだったのかうやむやの状態です(笑)

E721系0番台・その2(2018年8月14日)

↑別のホームに入線していたE721系0番台。

HB-E210系(2018年8月14日)

↑仙石東北ラインの「特快」。
ハイブリッド車のHB-E210系です。

E721系500番台(2018年8月14日)

↑こちらは仙台空港アクセス線に乗り入れているJRの車輌。
E721系500番台。

701系(2018年8月14日)

↑701系。
そういえばこの車両、鉄コレ第26弾に入ってましたね。
マイクロエースからも再販されました。
どっちも購入しましたが、ブログでは未公表のままですね(汗)

E721系0番台・その3(2018年8月14日)

↑E721系0番台。

E721系0番台・その4(2018年8月14日)

↑こちらもE721系0番台。

ずぼらなので夏冬撮影の写真をまとめて公開でした(笑)

ところで、昨秋の「軽便鉄道模型祭」の動画がいまだにアップできておりません。
以前はYouTubeに動画の編集機能があったのですが、それが無くなって編集作業が滞っているのが原因です(なさけない)。
ようやく動画編集ソフトを手に入れたのですが、公開の時期を逸してしまってそのままに・・・

まぁその内しれっと公開したいと思います。

拍手[0回]

【2019/01/16 17:24 】
CATEGORY [ 鉄道全般 ] COMMENT [ 0 ] 
pagetop ∴
さて第3回目です。
毎年そうなのですが、まだ熱が冷めません(笑)
この勢いで工作が進めばいいんですけどねぇ・・・

第14回軽便鉄道模型祭・その63

▲今回の表紙はImage(イマージュ)さんのブース。かの宮下洋一氏の作品のひとコマです。

※写真がかなり多いので、記事をおりたたんでおります。
右下の「more」、またはこの記事のタイトルをクリックして続きをどうぞ。

拍手[3回]

【2018/10/04 17:43 】
CATEGORY [ ナローの鉄路 ] COMMENT [ 0 ] 
pagetop ∴
第14回軽便鉄道模型祭の模様をお伝えする記事の第2回目です。

第14回軽便鉄道模型祭・その32

▲本日の表紙はONMC(Oナローモジュール倶楽部)さんのレイアウトより。
カネゴンですよ!カネゴン!これだけでテンション上がりまくりでした(笑)

※写真がかなり多いので、記事をおりたたんでおります。
右下の「more」、またはこの記事のタイトルをクリックして続きをどうぞ。

拍手[3回]

【2018/10/03 20:10 】
CATEGORY [ ナローの鉄路 ] COMMENT [ 0 ] 
pagetop ∴
ご無沙汰しております。
ブログ記事の更新をサボっている内に、もう「軽便鉄道模型祭」の時期が来てしましました(笑)
と、言うわけで、去る9月30日に開催された「第14回軽便鉄道模型祭」の模様をお送りしたいと思います。
毎度のことですが非常に写真が多いので、3回ぐらいに分けて記事を書かせて頂きます。
その後に動画もアップしたいと思いますが、まああまり過度な期待はなさいませぬよう・・・。

第14回軽便鉄道模型祭・その1

▲本日の表紙は畑中シェフのブースより。 素晴らしい出来です。

※写真がかなり多いので、記事をおりたたんでおります。
右下の「more」、またはこの記事のタイトルをクリックして続きをどうぞ。

拍手[4回]

【2018/10/02 18:44 】
CATEGORY [ ナローの鉄路 ] COMMENT [ 0 ] 
pagetop ∴
しばらく更新をサボっているうちに、トップに大きな広告が表示され始めてしまったので、お茶濁しの更新です(><;
もともとはこのブログに貼り付けよう思って編集しておいた動画なのですが、ずっと忘れ去られたままになっているのを最近発見しましたので、この機会に公開したいと思います(笑)

いつもながらにたいした動画ではありませんが・・・



動画自体につけてある説明をそのままコピペしておきます↓

デハ701の「さよなら運転」が間もなく行われる・・・という西暦2010年の9月11日に銚子電気鉄道を訪れ、写真とともに撮影してきた動画です。
当日はラッキーにも仲ノ町駅構内にて入替作業を行っていて、その模様(の一部)を動画に収める事ができました。
この時期は、伊予鉄道から新たにやって来た2000形2編成が営業運転を始めて2カ月近く経った頃で、動画の最初の方では左の方にラッピング広告を施した2000形2002編成が映っています。
動画の後半は犬吠駅のホームから撮影をした2000形2001編成の映像です。
いずれも他人に見せることを前提としていない撮影でしたので、つまらない(笑)映像ですが、ある日のヒトコマとしてご覧いただければ幸いです。
なお、デハ701のさよなら運転はこの日の12日後、2010年の9月23日に行われました。

撮影当時のブログ記事はこちらです↓
乗り鉄・撮り鉄の旅・・・銚子電気鉄道編(その1)
乗り鉄・撮り鉄の旅・・・銚子電気鉄道編(その2)
乗り鉄・撮り鉄の旅・・・銚子電気鉄道編(おまけ)

拍手[0回]

【2018/04/17 16:54 】
CATEGORY [ 乗り鉄・撮り鉄の旅 ] COMMENT [ 0 ] 
pagetop ∴
昨年末から年明けまで、仙台へ帰省をしておりました。
大晦日には毎年恒例の友人たちとの待ち合わせ・・・
の前に少し時間を作って仙台駅構内での列車撮影を敢行してきました。

701系・その1(2017年12月31日)

入線してくる701系。
いよいよマイクロエースさんから再販売のアナウンスが出ましたね。
100番台仙台色・4両セットだそうです。
・・・またカプラーで頭を悩ましそうな予感が(笑)

E721系0番台(2017年12月31日)

今回自宅最寄り駅から乗車したのはこちらのE721系0番台。
もうすっかり719系に乗車することが無くなってしまいました。

E721系0番台&701系(2017年12月31日)

こちらは別のホームに停車中のE721系0番台と701系。
あれ?
シャッタースピードを調節して、LED表示板の点滅サイクルとの同期を外していたつもりだったのですが、この701系の表示板にはスジが入っちゃってますね。
車輌毎に点滅周期に微妙な誤差があるんでしょうけど、これは初めての経験です。
撮影する度にチェックした方がいいのでしょうね・・・

E721系1000番台(2017年12月31日)

今回初めて全体像を撮影することができた、E721系1000番台です。
仙台駅は昔と違って、構内上部に巨大な建物が乗っかる形に生まれ変わりましたので、ホームのほとんどが昼なお暗い撮影環境となります。
いろいろと設定をいじって、なんとか綺麗なさくら色の帯が判別できるように撮影しました。

701系・その2(2017年12月31日)

701系です。
あ、これは先ほどLED表示板が綺麗に撮影できなかった車輌と同じ列車ですね。
このひとつ前の撮影で設定を変えたからでしょうか、こちらでは綺麗に写っています。

夏もそうでしたが、最近は701系を多く見かける様な気がします。
それに比べて719系には全く出会えませんでした。

今回は撮影時間も短かったので、仙台空港アクセスラインの列車にも、またハイブリッド気動車のHB-E210系にも遭遇できませんでした。
ちょっと残念。

拍手[1回]

【2018/01/10 15:57 】
CATEGORY [ 鉄道全般 ] COMMENT [ 0 ] 
pagetop ∴
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]