忍者ブログ

ここ2ヶ月ほど記事のアップが滞りがちになっておりました・・・。
こまめに足を運んでくださっている方には大変申し訳ない状況です。

実はこの2ヶ月間はN工作も封印し、入線案内も更新しないまま、毎年恒例の年賀状の作成を行っておりました(^^;

僕のもうひとつの趣味がマンガ・アニメ系のCG製作なのでそっちの方面に思い切り傾いた年賀状を作成していたのですが、アイデアや構図練りに始まって、したがき・ペン入れ(デジタル)・彩色(デジタル)etc・・・ とやることはたくさんあり、なかなかこちらのブログを更新できないまま今日に至ってしまったという次第・・・。

さきほどようやく完成しましたが、なんと気がついてみればもう年の瀬。
それも限りなく大晦日に近いと言う状況ですね。

どんな年賀絵ができたのか興味がおありの方は年明けに本店サイトを覗いていただくとして、とりあえず鉄道趣味がらみの近況報告をば・・・

かねてから購入予定にあがっていたTOMIXのレム5000は過日無事入線致しました。
10輌まとめ買いしたんですが、20輌あっても良かったかな?(資金面が苦しいのでなかなか実現できません)
ミニカーブレールも通過可能という新開発カプラーは、我が鉄道標準のカトカプNに換装可能かどうか気になるところですが、他のサイトでのレビューを見るかぎりでは切った貼ったが必要なようです。
詳しいことはまだチェックしていないので年明けに見てみたいと思いますが・・・

それからKATOのC62東海道形もショップから入荷のお知らせが届きました。
が、今晩仙台へ帰省することになっている僕の手元に商品が届くのは年明けということになります。
入線したらここでレポ致しますね。

時刻表

毎年この時期には職場にJR貨物さんからいろいろな品物が届きます。
毎回上司におねだりして一式頂いて帰るのですが、写真はその中のひとつ、「日本貨物」の名が入った時刻表です。
中身は普通の時刻表ですヨ(笑)
帰省時に大活躍します。
そのほかにカレンダーも頂いたので、帰省する前に部屋にかけておく予定です。

拍手[0回]

PR
【2007/12/29 16:29 】
CATEGORY [ 徒然なるままに・・・ ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
東京モーターショーへ

第40回・東京モーターショー2007に行って来ました。
僕は車には乗ってませんが、鉄道と同じくらい大好きなんですよ(笑)

YAMAHA:Tesseract(テッセラクト)

ヤマハの「Tesseract」。
4輪だけどバイクの様なコーナリングを実現した4輪モーターサイクル。
今年のヤマハはかなりエキサイティングでした。

SUZUKI:Biplane(バイプレーン)

スズキの「Biplane」。
すごいデザインですねー。
コンセプトカーはこうでなくちゃ!

TOYOTA LEXUS:LF-A

レクサスの「LF-A」。
レクサスの車って写真や映像で見るよりも実物の方が数段カッコイイです。

TOYOTA:RiN

トヨタの「RiN」。
ふすまの様にスライドするドア・・・。
実用性はともかくとして見ているだけで楽しくなります。

NISSAN:GT-R

日産のGT-R。
鳴り物入りで登場!
やはりカッコイイですね。

MAZDA:大気

マツダの「大気」。
まさに未来のクルマ・・・。
最近のモーターショーではこういう未来型のデザインが少なくなった様な気がします。

MITSUOKA:大蛇・兜(オロチ・カブト)

光岡自動車の「大蛇・兜(オロチ・カブト)」。
ものすごくカッコイイ。
市販することも視野に入れていると言う恐ろしいクルマです(笑)。
これで走ったら目立つなぁ・・・。

ざっとこんな感じですが、実際は300枚以上の写真を撮影してきました。
多すぎです(笑)
バッテリー2個がすっからかんになるのもあたりまえですねー。


E257系「わかしお」

今回はこちらがオマケ(笑)
東京駅にて撮影したE257系・房総線特急「わかしお」です。
暴走特急じゃありませんよ。

拍手[1回]

【2007/11/04 23:50 】
CATEGORY [ 徒然なるままに・・・ ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
実は事前に仕入れていた情報からこんなものをゲット

JR貨物ブランドのお水

ご存じでしょうか?
JR貨物ブランドの「お水」です。

僕の職場ではJR貨物のコンテナも利用しているので毎月2回「JR貨物ニュース」なる小新聞が届くのですが、その180号(2007年6月15日発行)にこの水に関しての記事がありました。

実際のメーカーは釜石鉱山㈱で、「大峰輝水」として販売されている水をJR貨物ブランドとした商品なのだそうです。
この釜石鉱山㈱の商品は、もともと乗務員向けに支給されるペットボトル入りのお茶やお水としてJR貨物の管内で利用されている他、東京都葛飾区の備蓄水として利用される「スーパー保存水」として供給されており、これをJR貨物コンテナが定期的に輸送しているという関係もあって今回のコラボ企画が生まれたとのこと・・・。

これを我々一般の者が購入するにはどうすれば良いのかと言うと、仙台にお住みの方なら楽天イーグルスで湧く楽天球場の入り口真正面にある自販機で手に入るとのこと。
その他の地域の方でもJR貨物東北支社のHP(→)で購入可能ですよ。
売れに売れれば一般の旅客駅でも販売が始まるカモ?!

ラベルのアップ(オモテ)

ラベルのアップ(ウラ)

一枚目の写真が逆光で暗かったので後日撮影し直しました↓。

商品名「岩手 釜石の自然水」

コレ、仙台で購入して埼玉まで大事に持ち帰り、今なおウチの冷蔵庫にて保存中(笑)
そろそろ飲もうカナ・・・

拍手[0回]

【2007/08/19 20:10 】
CATEGORY [ 徒然なるままに・・・ ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
10日は仕事が終わったら夜の内に実家のある仙台へ帰省します。
ここ何日かは暑中お見舞いのお絵描きに没頭していたので鉄分が不足気味だったのですが、さらに数日は工作から遠ざかってしまいますね。

しかし東北新幹線や仙山線に乗って移動することになりますので鉄分は多少補給できるのかな?(笑)

また仙台総合鉄道部へも行ってみたいし、今年3月に新しく開業した仙台空港アクセス鉄道も見てみたいし・・・
どれかひとつでも見てこれたらいいんですけどね・・・。

485系・特急ひばり

昔は上野-仙台間と言えばこの485系・特急「ひばり」でした。
時には583系だったこともありました。
4時間もかかってたなんて、今では信じられないことですね。

583系・特急はつかり(その1)

こちらは上野-青森間を走った583系・特急「はつかり」です。

583系・特急はつかり(その2)

なつかしい・・・。

あと「ひばり」と同じ485系では上野-盛岡間を走る特急「やまびこ」がありました。
東北新幹線の「やまびこ」の名称ははこの特急から受け継がれました。

どの写真も1980年前後に仙台駅とその近郊で撮影したものです。
へたっぴな写真でどうしようもありませんが・・・(^^;

拍手[0回]

【2007/08/10 02:51 】
CATEGORY [ 徒然なるままに・・・ ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
帰省先の仙台より無事Uターン完了です。
明日からはお仕事が始まります(あ~あ・・・)。

とりあえず自宅の壁にかけていた新しいカレンダーの表紙をめくります。

写真は表紙の状態。
・・・知る人ぞ知る

2007年のカレンダー・その1

そう。JRF(日本貨物鉄道株式会社)のカレンダーです。
ウチの職場がコンテナ輸送を利用するので、そのツテで頂きました。
「他にもあるから」と一式まるごと上司から頂戴したので、もう1つ別のカレンダーも台所にかけてます。

2007年のカレンダー・その2

こちらは車輌の写真は表紙だけで、中身は風景写真ばかりなのですが・・・。

他にも背表紙に日本貨物鉄道株式会社のロゴの入った時刻表も3冊ほど頂きました。
「うわっ。貨物の時刻表???」
と喜んで見てみたら、中身は普通の旅客用の時刻表でした(笑)

でも今回の帰省にはとても役に立ってくれましたよ。

拍手[0回]

【2007/01/03 22:57 】
CATEGORY [ 徒然なるままに・・・ ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
つい先程、仙台駅からMAXやまびこに乗り込みました。
この間と同じ各駅停車の新幹線ですが、Uターンラッシュ真っ最中とあって比較的混んでいます。

とは言っても2階席にすんなり座れちゃいましたが・・・

今回は逐一の実況はしませんが、自宅へ帰り着いたらまたブログを更新しようかと思っています。


写真は仙台駅発車直前のホームの様子を座席から撮ったものです。

E2系の2階席より

拍手[0回]

【2007/01/03 14:29 】
CATEGORY [ 徒然なるままに・・・ ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
旧年中は大変お世話になりました。
ひとりよがりな鉄道模型のブログですが、今年もよろしくお付き合いの程、お願い申し上げます。

仙台空港アクセス鉄道開設告知看板

↑大晦日に仙台駅のペデストリアンデッキ上にて見かけた告知看板です。

まったく知りませんでした。
こんなの走るんですネ。

どこかでN化してくれるでしょうか?

拍手[0回]

【2007/01/01 22:02 】
CATEGORY [ 徒然なるままに・・・ ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]