忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/23 15:23 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴
EF66前期形のナックルカプラー

先日購入したKATOのEF66前期形です。
スノープロウを下へ引き抜き、ナックルカプラーを外します。

EF66・前期形と後期形

以前購入の後期形のカプラーポケット(スノープロウ)部分との比較です。
センターに突き立ったピンの太さは同じなので転用は可能です。
ただしナックルが入っていた方(左)はカプラー位置が少しだけ高い所に来る様に台座があります。

DD51暖地形に装着

こちらはKATOのDD51暖地形(最新ロット)へナックルを装着したところです。

EF66前期形とDD51暖地形の連結面

ナックル同士の連結面です。
やはりポケット内の台座の有無の差で若干の高低差がありますが気になるほどのものではありません。
高低差のあるレイアウト上では問題があるかもしれませんが、その場合はスペーサーをかます等の対策で解決するかもしれません。

EF66前期形とDD51JR貨物A更新車の連結面

こちらは同じKATOのDD51ですがJR貨物A更新車との連結面です。
グレーのナックルカプラーが販売されればいいですね。

以下、いろいろな機関車に装着してみました。

EF66前期形とEF64(1000番台)の連結面

EF64-1000番台。

EF66前期形とEF60の連結面

EF60。

EF66前期形とEF81の連結面

EF81。

EF66前期形とEF65(500番台)の連結面

EF65-500番台。

やはりどの機関車も若干カプラー位置が低めです。
しかしリアルさはカトカプNよりもさらにUPしますね。

次回はナックルに交換できない機関車等を紹介します。

拍手[1回]

PR
【2006/11/25 23:54 】
CATEGORY [ 鉄道模型(工作) ] COMMENT [ 1 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
<<EF66前期形のナックルカプラーは他車へ転用可能か?・その2 | HOME | 名鉄1000系のカプラー交換>>
コメント
こんばんは~♪
KATOのナックルカプラですね~
しかし、機関車でこうも高低差があると考え物ですね。
TNカプラのように、高低差も連結しちゃえば解決する機構になっていれば問題ないのですけど…

私の方は正直、貨車系統のカプラは悩んでいます。
今のところアーノルドがデフォですね。
個人的にはTNにしたいところがありますが、河合商会の貨車やペアーハンズの大物車などいますし…
【2006/11/26 03:02】
WEBLINK [ URL ] NAME [ 知佳 #99bd57096e ] EDIT [ ]
Re:レポお疲れ様です。
ナックルカプラーは基本的に連結部分が上下に長いのでこの段差でも問題ないかもしれません。
問題があった場合でも、カプラーポケットにプラバンを差し込んでスペーサーにすればOKかな?とかお気軽に考えております。
その場合スカートの上部がカプラーと干渉するかもしれないのでその時は深刻な問題として考え直さなければなりませんが(笑)

ウチの車輌はTOMIX製も河合商会製もマイクロエース製もGM製も全てカトカプNに換装してます(一部車輌はTNカプラーですが)。
カトーのナックルカプラーはカトカプNとも連結可能なので安心してます。

たのひろ@管理人
【2006/11/26 09:24】
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]