忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/27 00:27 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴
さて、いよいよ写真によるレポートは今回で最後です。

第10回軽便鉄道模型祭・その60
栂森鉄道さんの「カバン線」を今回の記事の表紙にさせて頂きました。
下に置かれているカバンにすっぽりと収まるレイアウトですので、輸送時も安心感があるかと思います。
いつ見ても素晴しいです。

例によって画像多目の記事ですので、右下の「more」をクリックして続きをご覧ください。



拍手[1回]



第10回軽便鉄道模型祭・その61
その栂森鉄道さんのブースです。
小型のモジュールを連結してループ線が形作られておりました。

第10回軽便鉄道模型祭・その62
今回の目玉とも言える「トラバーサー」です。
個人的にはこの機構って、何故か「サンダーバード」を思い起こさせてくれるんですよね・・・。
・・・681系・683系の話ではありませんヨ。国際救助隊のハナシです。

第10回軽便鉄道模型祭・その63
颯爽と走る列車。
Nゲージの動力を履いているのだとか。

第10回軽便鉄道模型祭・その64
こちらは倉林実氏のブース。
・・・庶茂内模型鉄道さん・・・ですよね?

路面電車がくるくると回っておりました。
ポール集電でしょうか?

第10回軽便鉄道模型祭・その65
ナローの電車の数々。
よく作りこまれております。

第10回軽便鉄道模型祭・その66
メインはこちら。
残雪表現が秀逸なレイアウトです。
ブログを拝見したところ、900×600のこのレイアウトを電車で運んだとか・・・
お疲れ様でございます・・・

第10回軽便鉄道模型祭・その67
小さな転車台が回っておりました。
写真ではボケてて見えづらいですが、ちゃんと手押ししている係員のフィギュアがあります。

第10回軽便鉄道模型祭・その68
こちらはクリッターズ・クラブさんのブース。
昨年見たあのパイクも展示されておりました。

第10回軽便鉄道模型祭・その69
比較的小さいスペースのループ線ですが、いろいろなストラクチャーが配置されていて、見ていて飽きません。

第10回軽便鉄道模型祭・その70
今年も小さい車輌がたくさん展示されていました。
よく見ると、軽便祭の記念製品の作例の数々です。

第10回軽便鉄道模型祭・その71
私も購入した「プリムスFL-1」ひとつとっても、いろいろなバリエーションに仕上がっています。
え?私のキット???
まだ冬眠中の筈です(笑)

第10回軽便鉄道模型祭・その72
こういうのを見ているのが至福のひとときだったりします(^^;

第10回軽便鉄道模型祭・その73
あ、キハC3も購入してあったっけ・・・

第10回軽便鉄道模型祭・その74
こちらはとても小さなパイク。
ガレージの周りをくるくると回っておりました。
モチーフがしっかりとしていていいですね。

第10回軽便鉄道模型祭・その75
こちらもクリクラさんの一角。
いろいろな車輌が同時に走行中でした。

第10回軽便鉄道模型祭・その76
こちらは磯野泰之氏のブース。
「むかし下津井軽便鉄道 鷲羽編」と題されておりました。
昨年同様、細かく作りこまれたストラクチャーなど、目をひくものばかりです。
特に各建物に必ず設置されているクーラーの室外機に、作者様のこだわりを垣間見た様な気がします。

第10回軽便鉄道模型祭・その77
なんと、たくさん写真を撮ってきたつもりが、この2つのみでした(!)
途中で休憩を挟んだ際に、すっかり撮影しまくったものと勘違いをしていた様です。
後日アップ予定の動画の中にはアップで撮影した車輌も映っておりますので、そちらで補完ということで・・・(泣)

第10回軽便鉄道模型祭・その78
こちらは桜山軽便鉄道さんのブース。
細かいところまで良くできていて、ついつい覗き込んで鑑賞してしまいました。

第10回軽便鉄道模型祭・その79
特にこの駅横の小さなスペースがリアルで、片隅に設置された電話ボックスやその脇に停められた自転車とその持ち主(学生さん)の存在が、なんだかごくありふれた日常感を醸し出していて、とても良い雰囲気でした。

第10回軽便鉄道模型祭・その80
こちらも同じ作者さんの作品ですが、まったく見せ方の違うレイアウトなので先の作品との対比が面白かったです。

第10回軽便鉄道模型祭・その81
なんだか、まんが「てるみな」の世界観を現実味のあるものに変換したようなストラクチャー群・・・
って、言ってる意味が判る人が少ないですよね(笑)
ともかく都市部を走る軽便という設定が楽しかったです。


と、ここまでで撮影してきた写真の殆どは公開できました。
本当は全部で200数十枚は撮影してきているのですが、全てを公開するわけにもいきませんので(これでも)厳選してお送りいたしました。
いつもと同じく、これだけ撮影していても、映っていないものなども多々あるかと思います。
その点については各作者さまに申し訳なく思っております。

この拙いレポート記事で、お祭り当日の雰囲気の一旦でも、これを読んでいる人に伝わったら良いなあと思いつつ、締めさせていただきたいと思います。

ちなみに、当日あちこちのレイアウトを撮影してきた動画も、後日編集して公開いたしますので、そちらの方もお楽しみに。
PR
【2014/10/02 15:46 】
CATEGORY [ ナローの鉄路 ] COMMENT [ 3 ] 
pagetop ∴
<<第10回軽便鉄道模型祭に行ってきました・その5 | HOME | 第10回軽便鉄道模型祭に行ってきました・その3>>
コメント
ナローって 遊び心一杯ですね これはひょっとしたら嵌りそうです そんな歳になったのかな~ 我がレイアウトの片隅にでも一角作りたい心境に・・・・・・でももう線路で一杯なので無理でしょうね~(^^;
【2014/10/02 19:56】
WEBLINK [ URL ] NAME [ トータン #52873c7ef1 ] EDIT [ ]
Re:無題
トータンさま、コメントありがとうございます。
そうなんですよ。
私もすでにいくつかキットを購入していて、水面下ではどっぷりと嵌まってしまっています(まだ何も組み立てていませんが)。
不思議なことに、車体が大きくても軌間が狭いので、とても小さなスペースでレイアウトを完結させることができてしまう・・・と言うのもナローな部屋の住人たる私には魅力的な部分です(笑)

BY:たのひろ@管理人
【2014/10/02 23:57】
カバン線&トラバーサー、取り上げていただいてありがとうございました。カバン線についてはご指摘のとおり、それを目的に作りました。作ってから6年ほど経ちますが、収納が決まっているおかげで劣化も少なく、いつまでも遊べます。トラバーサーも面白いわりにあまり作られないのでやってみました。作りながらサンダーバードのテーマを口ずさんでいたのは内緒です(笑)
【2014/10/02 23:36】
WEBLINK [ ] NAME [ 栂森 #12f4228a93 ] EDIT [ ]
Re:ありがとうございました
栂森さま、コメントありがとうございます。
今回も大変楽しませていただきました。
事前にブログ等の予習をせずに会場へ向かいましたので、トラバーサーには驚きました。
今回のブログ記事には載せませんでしたが、シトロエン2CVが好きな自動車のひとつでして、栂森さまのモジュールの上にこの車を発見した時はひとりでニヤニヤしてしまいました。
きっとまわりから見たら気持ちの悪いおっさんに見えたに違いありません(笑)
是非ともまた来年も楽しませてくださいませ。

BY:たのひろ@管理人
【2014/10/03 00:11】
祭ではお立ち寄りいただき、またブログで紹介いただきありがとうございました。
非電化軽便のレイアウトは、リアルな風景の再現に注力しましたが、もう一方はほとんど脳内イメージのアウトプットで、自由きままに作ったものです。
「てるみな」は読んだことがありませんが、漫画は昔、吾妻ひでおとかつげ義春、藤原カムイなんかを熱心に読みました(^^;。多少レイアウトのイメージに影響があったかも(^^;
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
【2014/10/04 12:57】
WEBLINK [ URL ] NAME [ 今井(桜山軽便鉄道) #5809ed72f7 ] EDIT [ ]
Re:ありがとうございました
今井さま、コメントありがとうございます。
返信が遅くて申し訳ありません。

お祭り当日はとても楽しませて頂きました。
ブログも拝見させていただきまして、小さなスペースに保管できるレイアウトをいかに大きく見せるか?という内容が、狭い部屋に住む私にとってとても参考になるお話でした。
スペースがないからと言って、あきらめる必要はないんですよね。
「てるみな」は、今風のネコ耳少女が鉄道であちこち旅をするマンガですが、その作風たるやとても不条理で、まさに「つげ義春」を彷彿とさせる物語です(笑)。
ある日、新聞で紹介されていたので思わず購入し、そのままハマってしまったクチです。
機会がございましたらチラ見でもしてみてください。

BY:たのひろ@管理人
【2014/10/07 19:22】
コメント投稿














FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]