オユ10の製作は、ちょびっとずつですが進んでいますヨ。
1次サフ吹きが終了した前回の側板の一部を補修して、再度サフ吹きしたのですが、
見た目が前回とあまりかわらないので、記事にすることは断念しました(笑)
一見して何も変わってないかのような画像をアップしても面白くないですからね。
あちらはもう少し進ませてから記事にしたいと思います。
さて今回はこんなタイトルなんですが・・・
仕掛かり品を増やすと、どれもこれも完結しないで終わってしまうと言う嫌な予感がするのですが(^^;
まあ、躓いたらそのまま工作がストップ・・・となるよりは別の工作を進めていく、と言う方が建設的かな?
とか言い訳してみたり・・・
以前から知り合いに作って進呈する・・・と口約束だけしていたのものなんですが、オユ10の仕上がりを待っていたらいつまでもスタートできそうもないので、とりあえず手をつけてしまうことにしました。
この他にもひとつふたつはプロジェクト(と言うほどエラそうなシロモノではありませんが)を同時進行させて行きたいと思いますので、まあ生暖かく見守ってやってください。
今回手を付けるのはグリーンマックスさんのプラキット「クモユニ81(クモニ83-100)」です。
なぜこの車輌なのかと言うと、実はこのキットの中に含まれる部品が欲しくて、ずい分前に3~4個購入していたキットなのですが、後に別メーカーさんからその欲しかった部品そのものが発売になり、このキットがまるまる宙に浮いた状態だったわけです。
で、今回知り合いにプレゼントするにあたり、新たに購入する必要もないのでいいのではないか?
と安易に考えたわけなのです。
その知り合いは模型好きではありますが、鉄道好きというわけではなく、ただNゲージの線路が無性に好きで、直線線路に顔を近づけて運転士目線で遠くまでのびるレールを見ることが大好きでたまらない・・・と言う(笑)、ある種独特なフェチなんですが(爆)
好きが講じてレールだけは何故か購入して持っている・・・と言うことだったので、「だったらせめて1輌くらいは車輌を持っておけよ」と言う話の流れで、簡単に何か作ってやる・・・と口約束をしてしまったのが事の発端なわけでありまして・・・
まあ、そんなこんなで「簡単に」組み上げる予定だったのですが、いつの間にか・・・
悲しいかな、凝り性の血が恨めしい(笑)
細密化パーツがいつの間にか揃っています。
モータライズはさせずにトレーラー仕様で、ボディ各部は自分好みの細密化加工を施す予定です。
このキットでいくつかのタイプが作り分けられるようですが、大糸線仕様のクモユニ81(一番上の写真の本の表紙)にするつもりです。
何より色の塗りわけの必要がないので、楽かな・・・と(笑)
問題はヘッドおよびテールライトと室内灯を点灯式にするかどうかです。
現時点では、まだどちらにするか決めていません。
ちなみに旧国電は旧客ほど勉強してませんので、その辺りでもいろいろと苦労しそうです。
あ、ちなみに「1輌くらい車輌を持っておけ」ということから出てきた約束だったのですが、そこからかなりの時が経過しておりまして、今ではその御仁もリアルライン製のD51を所有するに至っております(笑)
・・・まあ約束は約束ですからネ。
[1回]
PR
それには先ずお友達にならないとなりませんね~ でも、私は歳も歳ですので 到底お友達にはなりえませんしね~ トホホ(vv;
WEBLINK [ URL ] NAME [ トータン #52873c7ef1 ] EDIT [ ]
いやはや、恐縮であります。
もうすでにお友達でございますよー(^^)ノ”
実は鉄道マニアの友人も別にいるのですが、そちらには同じマネができません~。
どんなダメ出しが来るのか怖くて怖くて・・・(笑)
BY:たのひろ@管理人