もはやどこまで進捗しているのかさえわからない。模型工作のコーナーです(笑)
もう何年もずっと作り続けているオユ10の続きでございます(サグラダファミリアじゃないんだから・・・)。
ボディの方はほぼ出来上がっており、あとは屋上機器と窓を入れるくらいです(まぁ塗装もまだですが)。
その後は室内灯を組み入れるべく、床板をあれこれと弄っている最中でした。
集電板の入ったKATOの台車を流用するので、その集電版にあわせたスリットを床板に開ける作業が次のフェーズになります。
スリットを開けるとその分強度が落ちそうでしたので、補強のため床板の狭まっている部分にプラ板を張り付けました。
削って各面がツライチになる様に調整・・・。
ちなみにプラ同士の接着でしたので、瞬着ではなくプラ用接着剤を使用しています。
台車集電版の上部の突起部分が通るスリットを開けます。
最初に0.8mm径のドリルで穴を開け、次に1.0mm径のドリルで穴を拡張します。
最後はキリ状のダイヤモンドヤスリを駆使して、ひたすら整形・・・
がんばっても不格好になってしまいますね。
台車をつければほぼ見えなくなりますので、機能さえすればOKなんですが・・・。
と、ここまでやってから、台車をあてがってみたところ驚愕の事実が・・・
なんと台車集電版の上部突起部分が実に短い。
床上に突き出るか出ないか(いや、ちょっとだけ出てるけど)の状態になってしまいます。
ショックのあまり写真を撮ってません(笑)
これはちょっと頭で考えていたのとは違う状態ですので、少々の軌道修正が必要なようです。
さて、どうしたものか・・・
[0回]
PR