忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/19 19:43 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴
衝動買いばかりで計画も何もあったもんじゃないですが、今月以降の増備計画発表です。

例によって左から「発売月」「現在の状態」「メーカー名」「品名」「購入予定数」となっています。
購入予定数の右に「(新)」となっているのは今回初めて登場の車輌です。



■予定表(おぼえがき)■



発売済(検討中)クロポ    :名鉄5300系先頭車2輌セット(キット)   ×1つ
発売済(検討中)クロポ    :名鉄5300/5700系中間車2輌セット(キット)×1つまたは2つ
発売済(検討中)クロポ    :名鉄5700系基本4輌セット(キット)     ×1つ
発売済(検討中)クロポ    :小湊鐵道キハ200形2両編成セット(キット)×1つ
発売済(検討中)リアルライン:D51・711(ギースル装備)           ×1つ
発売済(検討中)MODEL21:タキ6400箱型初期タイプ(ボディキット)   ×2~3つ

発売済(購入済)KATO   :セキ3000・2輌セット              ×5つ(新)
発売済(購入済)TOMIX   :コキ106(コンテナ無)(再販)         ×10
発売済(購入済)GM     :名鉄1800系パノラマSuper2輌基本    ×1つ
発売済(購入済)GM     :名鉄1800系パノラマSuper2輌増結    ×1つ
発売済(購入済)GM     :マニ36+マニ37・2輌セット(キット)     ×8つ(新)
発売済(購入済)モデモ    :名鉄モ750形(緑塗装)M車          ×1つ
発売済(購入済)モデモ    :名鉄モ750形(緑塗装)T車           ×1つ
発売済(購入済)TOMYTEC:鉄コレ・名鉄3700系2輌セット         ×1つ(新)
発売済(購入済)LJモデルス:名鉄800系未塗装2輌セット(キット)     ×6つ(新)
発売済(購入済)キングスH :スニ40(キット)                  ×1つ(新)
発売済(購入済)キングスH :スニ41(キット)                  ×1つ(新)
発売済(購入済)キングスH :ワサフ8000(キット)               ×1つ(新)
発売済(入線待)新貨車工房:トラ90000・5輌セット(キット)         ×1つ

7月  (予約中)KATO    :EF58 小窓 茶「かもめ」牽引機       ×1つ
7月  (予約中)KATO    :特急「かもめ」後期編成7輌基本セット    ×1つ
7月  (予約中)KATO    :特急「かもめ」後期編成3輌増結セット    ×1つ
7月  (検討中)KATO    :C57(再販)                     ×1つ
7月  断  念KATO    :セキ6000                     ×1つ
7月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ25形2輌セット            ×1つ
7月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ20形M車               ×1つ
7月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ20形T車                ×1つ
7月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ22形M車               ×1つ
7月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ22形T車                ×1つ
7月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハユニ26形T車             ×1つ
7月  (検討中)MODEL21:タキ6400箱型後期タイプ(ボディキット)   ×2~3つ

8月  (予約中)KATO   :オハ35ブルー(一般形)             ×1つ
8月  (予約中)KATO   :オハ35茶(一般形)                ×1つ
8月  (予約中)KATO   :オハフ33ブルー(一般形)            ×1つ
8月  (予約中)KATO   :オハフ33茶(一般形)               ×1つ
8月  (予約中)KATO   :スハニ32茶(一般形)               ×1つ
8月  (検討中)KATO   :C57-1(山口号タイプ)             ×1つ

9月  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー白帯4輌セット  ×1つ
9月  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー4輌基本セット  ×1つ
9月  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー2輌増結セット  ×1つ
9月  (検討中)TOMIX   :コキ106(コンテナ有)              ×5つ
9月  (検討中)TOMIX   :国鉄コキ50000形(コンテナ有)       ×5つ

10月 (検討中)TOMIX   :国鉄コキ5500形(コンテナ有)        ×5つ
10月 (検討中)TOMIX   :国鉄コキ5500形(コンテナ無)        ×5つ

未  定(検討中)KATO    :C62東海道形/スハ44系特急「つばめ」セット×1つ
未  定(検討中)KATO    :キハ35系                     ×?
未  定(検討中)TOMIX   :レム5000形                   ×5~10          




■TOMIX製品■



キハ20系の発売がひと月延期になるとは予想外でした。
でもおかげで6月の購入計画がすこし楽になりました。
まぁその分7月が大変なんですが・・・。
トミーテックの鉄コレ「名鉄3700系2輌セット」を衝動買いしました。
いつか様々なパーツ等を使ってこのセットのグレードアップをはかるつもりです。




■KATO製品■



特急「かもめ」関連の発売延期は予想通り(笑)!
MODEL21・タキ10500に使用する台車のために購入予定だったKATOのセキ6000ですが、Assyパーツのセキ3000用TR41台車が手に入ったので購入予定から外しました。
また、それとは別にセキ3000・2輌セットを5つ購入。
これでリアルラインのD51によく似合う貨物が手に入りました。




■GREEN MAX製品■



名鉄1800系パノラマSuperも無事入線を果たし、不備のあった1000・1200系パノラマSuperもメーカー補修を受けた後に再入線。
これで大きな買い物は当分あり得ません・・・

とか思っている矢先に出てしまいました!
「マニ36+マニ37・2輌セット(キット)」です。
マニ36は旧客の荷物車の中でも特にバリエーションの多い車輌で、種車や製造(改造)工場・年代によって屋根形状・窓配置・妻面形状などが実に様々で、良く言えば多彩、悪く言えば統一感がない車輌です。
当然それらのバリエーションに対応するコンバージョンキットも色々と発売されているのですが、種車として使用するGMのこのキットがしばらくの間品切れ状態だったので今回の再販はマニアが待ちに待った再販と言えるのではないでしょうか?

と言うわけで、僕もまとめて購入・・・なんと8セットもですよ(泣)
僕のボーナスは旧客の荷物車に乗ってどこかへ運ばれていってしまうんですね・・・



■クロスポイント製品■



特に新しく購入予定や購入検討に加えるものはありません。
て言うか、お願いこれ以上増えないで(笑)




■MODEMO製品■



緑塗装の名鉄モ750形も無事入線し一段落といったところでしょうか。
最近のMODEMOは過去の商品を再生産したりしているので、買い逃してしまっている名鉄モ510形のスカーレット塗装やモ520形の赤白塗装・スカーレット塗装などが再販されるとちょっと嬉しい悲鳴ですが・・・




■河合商会製品■



KATOのセキ3000を購入してしまったのでこちらのセキ3000は結局検討商品にも登らずに消えてしまいました。
でも突然に気になる商品が販売されることが多い河合商会ですので与力を残しておかないと・・・



■リアルライン製品■



D51-710の再生産が決定したそうですね。
711号ギースル装備車が再生産したら購入するかもです・・・。
が、今はまだ検討中ということで・・・




■マイクロエース製品■



特に購入予定・購入検討中の商品はありません。




■その他キットメーカー製品■



MODEL21からタキ6400箱型初期タイプが発売されました。
7月中旬以降には同じく後期タイプが発売予定ですが、度重なる衝動買いの影響で現在検討中扱いです・・・(笑)。

数日前の記事にもしましたがリトルジャパンモデルスの名鉄モ800系キットも計画に無いまま6セット購入し、昨日は久喜のキングスホビーさんへお邪魔して(初訪問!)スニ40・スニ41・ワサフ8000のキットをそれぞれ1つずつ購入してきました。
とても綺麗なお店で、何と言っても大好きな旧客のキットが山と置いてあるので目移りしてしょうがありませんでした。
ウチからだと往復2000円ほどの交通費をかけないと行けない所なのですが、時々は通うことになるかもしれません(笑)




購入計画表をよく見ると、先の発売予定商品には「(新)」マークが付いていないのに購入済みの商品のところに「(新)」マークがたくさん付いています。
これは要するに衝動買いが多いと言う証拠ですね(汗)
今月の8日は浜松町の都立産業貿易センターで第13回JNMAフェスティバルが開催されます。
初めて足を運んでみようかと思っているのですが、そこでも何やら衝動買いのキケンは予感が・・・・・・





近鉄30000系ビスタカーIII世

▲写真は遠い昔に撮影した近鉄30000系(ビスタカーIII世)です。
例によってピンボケだしー(笑)

拍手[0回]

PR
【2007/07/01 14:05 】
CATEGORY [ 鉄道模型(その他) ] COMMENT [ 1 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
先日、今後の増備計画を発表したばかりですが、またしても今月発売の要注目アイテムが出てまいりました。
リトルジャパンモデルスから発売予定の「名鉄モ800(両運)+ク2310・2輌セット(プラキット)」です。
名鉄AL車のいしずえとも言えるこの車輌が3種類の妻面他・細かいつくりわけパーツ入りで発売となるとなれば手を出さないわけにはいかないでしょう。

しかも何が恐ろしいって、このキットに同梱されるおまけパーツの存在です。
「名鉄モ850+ク2350の前面パーツ入り」・・・。
つまりはあの「なまず」へ改造してみましょう!って言う目的のパーツですよねコレ。

「なまず」は欲しくてたまらない車輌なんですが、今わずかに市場に出回っているのはキングスホビー製の高価なキット(またはその完成品=4万~5万もします・泣)だけだと思います。

そう考えるとこのキットはかなりの「買い」でしょう!
しかもできることなら5~6セットは手に入れておきたい(つくりわけや改造のためにも・・・)。

6月はいろいろと厳しいだけになんともトホホなニュースです。
どうにか資金繰りしなきゃ・・・・・・

西武鉄道・・・

▲全然関係ない写真です(笑)

拍手[0回]

【2007/06/04 19:00 】
CATEGORY [ 鉄道模型(その他) ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
2007年下半期の新製品情報がKATOの公式サイトで告知されています。
昨日書いた増備計画の中にもさりげなく入れておいたのですが、その告知の中に「C62東海道形/スハ44系特急『つばめ』」と「キハ35系」がラインナップされています。

待ちに待ったKATOのC62ですが、単体ではなくセット販売・・・
と思いきや、その内容は特急「つばめ」。
モロに僕のストライクゾーンですよ。
すでに今からワクワク状態です。

それに加えて「キハ35系」!
かつてはKATOのカタログに発売予定品として名を連ねていたのにいつの間にかカタログ落ちしていたと言う伝説のアイテムですよ(笑)
原形スタイル・・・と銘打っているので前面補強工事前の姿が再現されるんでしょうねぇ・・・
この点では僕の好みとは微妙に違ってますが、一般色のものが製品化されるみたいなのでこちらも大期待です。

いつ発売になるのかなぁ・・・?

キハ35系

▲こちらはかつてこのブログのトップを飾っていた古い写真のキハ35系です。
前面補強工事後のタイプですね。
行き先表示が見づらいですが、「津-四日市」と書いてあります。

都市近郊の非電化区間での通勤需要をカバーするべく導入された気動車で、外吊り式の両開き3ドアという特徴的な外観を持ったものでした。

拍手[0回]

【2007/06/02 12:57 】
CATEGORY [ 鉄道模型(その他) ] COMMENT [ 1 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
月のはじめの増備計画発表です。

例によって左から「発売月」「現在の状態」「メーカー名」「品名」「購入予定数」となっています。
購入予定数の右に「(新)」となっているのは今回初めて登場の車輌です。



■予定表(おぼえがき)■



発売済(検討中)クロポ    :名鉄5300系先頭車2輌セット(キット)   ×1つ
発売済(検討中)クロポ    :名鉄5300/5700系中間車2輌セット(キット)×1つまたは2つ
発売済(検討中)クロポ    :名鉄5700系基本4輌セット(キット)    ×1つ
発売済(検討中)クロポ    :小湊鐵道キハ200形2両編成セット(キット)×1つ
発売済(検討中)リアルライン:D51・711(ギースル装備)           ×1つ

発売済(購入済)リアルライン:D51・710(標準型)               ×1つ
発売済(購入済)MODEL21:タキ10500(ボディキット)           ×1つ

発売済(入線待ち)StudioFEEL:ED30(キット)                ×1つ(新)
発売済(入線待ち)StudioFEEL:トキ1000(キット)              ×2つ(新)
発売済(入線待ち)StudioFEEL:クム3000(キット)              ×2つ(新)
発売済(入線待ち)KATO   :D51なめくじ(再販)                ×1つ
発売済(入線待ち)TOMIX   :コキ50000形(コンテナ無)2輌セット(再販)×5つ
発売済(入線待ち)TOMIX   :ヨ8000(再販)                  ×1つ

6月  (予約中)GM     :名鉄1800系パノラマSuper2輌基本    ×1つ
6月  (予約中)GM     :名鉄1800系パノラマSuper2輌増結    ×1つ
6月  (予約中)モデモ    :名鉄モ750形(緑塗装)M車          ×1つ
6月  (予約中)モデモ    :名鉄モ750形(緑塗装)T車           ×1つ
6月  (予約中)新貨車工房:トラ90000・5輌セット              ×1つ
6月  (予約中)KATO    :EF58 小窓 茶「かもめ」牽引機       ×1つ
6月  (予約中)KATO    :特急「かもめ」後期編成7輌基本セット    ×1つ
6月  (予約中)KATO    :特急「かもめ」後期編成3輌増結セット    ×1つ
6月  (検討中)KATO    :セキ6000                     ×1つ(新)
6月  (予約中)TOMIX   :コキ106(コンテナ無)(再販)         ×10
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ25形2輌セット            ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ20形M車               ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ20形T車                ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ22形M車               ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ22形T車                ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハユニ26形T車             ×1つ

7月  (予約中)KATO   :オハ35ブルー(一般形)             ×1つ
7月  (予約中)KATO   :オハ35茶(一般形)                ×1つ
7月  (予約中)KATO   :オハフ33ブルー(一般形)            ×1つ
7月  (予約中)KATO   :オハフ33茶(一般形)               ×1つ
7月  (予約中)KATO   :スハニ32茶(一般形)               ×1つ
7月  (検討中)KATO   :C57(再販)                     ×1つ(新)
7月  (検討中)KATO   :C57-1(山口号タイプ)             ×1つ(新)

9月  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー白帯4輌セット  ×1つ
9月  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー4輌基本セット  ×1つ
9月  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー2輌増結セット  ×1つ
9月  (検討中)TOMIX   :コキ106(コンテナ有)              ×5つ(新)
9月  (検討中)TOMIX   :国鉄コキ50000形(コンテナ有)       ×5つ(新)

10月 (検討中)TOMIX   :国鉄コキ5500形(コンテナ有)        ×5つ
10月 (検討中)TOMIX   :国鉄コキ5500形(コンテナ無)        ×5つ

未  定(検討中)MODEL21:タキ6400箱型初期タイプ(ボディキット)   ×?
未  定(検討中)MODEL21:タキ6400箱型後期タイプ(ボディキット)   ×?
未  定(検討中)KATO    :C62東海道形/スハ44系特急「つばめ」セット×1つ(新)
未  定(検討中)KATO    :キハ35系                      ×?(新)
未  定(検討中)TOMIX   :レム5000形                    ×?(新)




■TOMIX製品■



9月発売予定のコキ106(コンテナ有)と国鉄コキ50000形(コンテナ有)を新規検討中商品として加えました。
また、ミニカーブレールに対応したカプラーマウントシステムを備えるというレム5000形も検討中としました。
まだ発売日などは未定のモノですが・・・




■KATO製品■



なんだか、ちょこちょこと再販されている蒸気に目が行って困っています(笑)。
再販とは言いながらも車輪が黒色ローフランジになったりと、その実は細かなマイナーチェンジ商品なので古いロットの製品しか持っていない僕にとってはどうしても気になる存在なのです。




■GREEN MAX製品■



特に新しいものは視野に入っていません。
とうとう名鉄1800系パノラマSuperが6月にズレ込んでしまいました・・・
お恨み申し上げます・・・・・・(笑)




■クロスポイント製品■



新規で気になるものは今のところありません。




■MODEMO製品■



名鉄モ750形・緑塗装は今日当たり発売じゃないでしょうか?
それ以降では気になる製品は今のところ見当たりません。




■河合商会製品■



KATO製のセキ3000を購入できなかったので、近々河合商会から再販されるセキ3000はちょっと気になるアイテムです。
最近入線したリアルラインのD51にはまさにぴったりの貨物なので・・・。
でもまだ検討中商品にも入れていませんが・・・




■リアルライン製品■



D51-710は無事入線しました。
いろいろと言われてはいますが、お気に入りのひとつです。
こうなってくると無理は承知でもギースル装備車(711)も欲しくなってきますね。
・・・と言うわけで、一応検討中商品として名を連ねています。




■マイクロエース製品■



マイクロの室内灯パーツ(電球色)をひとつ購入してみました。
旧客には電球色が似合うので・・・。
今後はどのように組み込みが可能なのか模索していきたいと思います。




■その他キットメーカー製品■



StudioFEEL製のED30キットとトキ1000キット・クム3000キットを衝動買いしてしまいました。
世間では難しいとか言われている同社のキットですが、そんなのは作ってみなくちゃわかんないし、何より真鍮エッチング板やパーツ類を見ていたら楽しそうだったので・・・
って言うか、初心者モデラーのくせに骨のあるキットが大好きと言う少々天邪鬼なところがあるんですね、僕には(笑)。
だもんで進んで「上級者向き」とか書いてあるキットにも手を出しているわけです。
まぁ実際に作っているのは比較的簡単そうなものから始めていて、上級者向きと思えるキットはまだ製造を開始してはいないんですが・・・。
早く作りたいなぁ・・・





キハ58系

▲むかし仙台駅構内で撮影したキハ58系・・・。
セピア色のフィルムをスキャニングしてフォトショで色調をいじって復元してみたんですが、どうにも黄色っぽくていけませんね。

前面の貫通扉を含む全てのドアが開け放たれた状態です。

拍手[0回]

【2007/06/01 19:00 】
CATEGORY [ 鉄道模型(その他) ] COMMENT [ 1 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
月初め増備計画発表の回ですー

左から「発売月」「現在の状態」「メーカー名」「品名」「購入予定数」となっています。
購入予定数の右に「(新)」となっているのは今回初めて登場の車輌です。



■予定表(おぼえがき)■



発売済(検討中)クロポ    :名鉄5300系先頭車2輌セット(キット)   ×1つ
発売済(検討中)クロポ    :名鉄5300/5700系中間車2輌セット(キット)×1つまたは2つ
発売済(検討中)クロポ    :名鉄5700系基本4輌セット(キット)    ×1つ
発売済(検討中)クロポ    :小湊鐵道キハ200形2両編成セット(キット)×1つ(新)
発売済(購入済)GM     :名鉄1000・1200系パノラマSuperB編成基本×1つ
発売済(購入済)GM     :名鉄1000・1200系パノラマSuper2輌増結×1つ
発売済(入線待ち)KATO  :EF58上越形ブルー               ×1つ(新)
発売済(入線待ち)新貨車工房:35tスイッチャ(Ver.2)(キット)       ×1つ(新)
発売済(入線待ち)河合商会 :タキ50000(モービル石油)2輌セット     ×2つ(新)
発売済(入線待ち)TOMIX  :コキフ50000(コンテナ無し)          ×1つ(新)

5月? (予約中)リアルライン:D51・710(標準型)               ×1つ
5月? (検討中)リアルライン:D51・711(ギースル装備)           ×1つ
5月  (検討中)KATO    :D51なめくじ(再販)                ×1つ
5月  (予約中)TOMIX   :コキ106(再販)                  ×10
5月  (予約中)TOMIX   :コキ50000形2輌セット(再販)        ×5つ
5月  (検討中)TOMIX   :ヨ8000(再販)                  ×1つ
5月  (予約中)GM     :名鉄1800系パノラマSuper2輌基本    ×1つ
5月  (予約中)GM     :名鉄1800系パノラマSuper2輌増結    ×1つ
5月  (予約中)モデモ    :名鉄モ750形(緑塗装)M車          ×1つ
5月  (予約中)モデモ    :名鉄モ750形(緑塗装)T車           ×1つ
5月  (予約中)新貨車工房:トラ90000・5輌セット              x1つ

6月  (予約中)KATO    :EF58 小窓 茶「かもめ」牽引機       ×1つ
6月  (予約中)KATO    :特急「かもめ」後期編成7輌基本セット    ×1つ
6月  (予約中)KATO    :特急「かもめ」後期編成3輌増結セット    ×1つ
6月  (予約中)KATO   :オハ35ブルー(一般形)             ×1つ
6月  (予約中)KATO   :オハ35茶(一般形)                ×1つ
6月  (予約中)KATO   :オハフ33ブルー(一般形)            ×1つ
6月  (予約中)KATO   :オハフ33茶(一般形)               ×1つ
6月  (予約中)KATO   :スハニ32茶(一般形)               ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ25形2輌セット            ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ20形M車               ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ20形T車                ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ22形M車               ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ22形T車                ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハユニ26形T車             ×1つ

9月  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー白帯4輌セット  ×1つ
9月  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー4輌基本セット  ×1つ
9月  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー2輌増結セット  ×1つ

10月 (検討中)TOMIX   :国鉄コキ5500形                 ×5つ(新)
10月 (検討中)TOMIX   :国鉄コキ5500形(コンテナ無し)       ×5つ(新)

未  定(検討中)MODEL21:タキ10500(ボディキット)            ×1つ
未  定(検討中)MODEL21:タキ6400箱型初期タイプ(ボディキット)   ×?
未  定(検討中)MODEL21:タキ6400箱型後期タイプ(ボディキット)   ×?



■TOMIX製品■



名鉄7000系パノラマカーの発売予定が「夏期」から「9月」となりましたね。
それから新しくアナウンスされている国鉄コキ5500形が10月発売予定です。
予約は入れていませんが検討中という位置づけになっています。
それから5月に発売予定の国鉄コキ5000形に合わせて、既発売のコキフ5000形をひとつ購入してしまいました。



■KATO製品■



とうとう特急「かもめ」の客車セットと牽引機・EF58の予約を入れてしまいました。
それに先だって既発売のEF58上越形ブルーも購入してしまいました。
旧客や荷物列車にハマるとどうしても揃えたくなるカマですからねぇ・・・恐ろしい・・・



■GREEN MAX製品■



名鉄1000・1200系パノラマSuperB編成がついに発売。
昨日我が鉄道にも無事入線致しました。
あとは来月の名鉄1800系パノラマSuperですね。
ココの製品には旧型客車5輌セット(キット)のラインナップが何アイテムかあるんですが、ここに来てそのいくつかが再生産されたようです。
いかんー欲しいものがいくつか・・・・・・



■クロスポイント製品■



先月触れた「小湊鐵道キハ200形2両編成セット」を新規に検討中商品として加えました。



■MODEMO製品■



名鉄モ750形の緑塗装の予約のみです。



■河合商会製品■



タキ50000(モービル石油)2輌セットを2つ購入しました。
現在入線待ちの状態です。
計4輌の内2輌は新貨車工房のタキ9200の種車用です。
いつ作るのかはまだ未定ですが・・・



■リアルライン製品■



D51・710(標準型)の発売予定が「3月」となったままとうとう5月に・・・
メーカーサイト(→)でもお詫びを出していますが、実際はいつ発売になるんでしょうか?



■マイクロエース製品■



今のところ検討中商品も予約中商品もありません。
・・・と言いたかったのですが、最近発売になった室内灯パーツが気になっています。
自作車輌に使えないかなぁ・・・と。
誰かどんな具合なのかレポしてないかなぁ・・・



■その他キットメーカー製品■



新貨車工房さんのトラ90000の5輌セットの予約を入れました。
それと同じ新貨車工房さんで発売中の35tスイッチャ(Ver.2)のキットの再生産が始まったので購入してしまいました。
次の週末前後には届くかな?



3月から4月にかけては仕事が異常に忙しく、工作に費やせる時間があまり取れませんでした。
今月もらった給料の明細をみてビックリ!
前月よりも格段に手取り額が増えてます。
ってそれだけ残業時間が多かったわけですが(笑)
この異常な忙しさは未だに続いていますが、何とかまったりと工作を続けていきたいと思います。
まぁこの臨時(?)の収入のおかげでいろいろと突発的に購入したりできたわけなのですが・・・

拍手[0回]

【2007/05/01 00:35 】
CATEGORY [ 鉄道模型(その他) ] COMMENT [ 2 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
月の初めの増備計画発表ー

左から「発売月」「現在の状態」「メーカー名」「品名」「購入予定数」となっています。
購入予定数の右に「(新)」となっているのは今回初めて登場の車輌です。



■予定表(おぼえがき)■



発売済(検討中)クロポ    :名鉄5300系先頭車2輌セット(キット)   ×1つ
発売済(検討中)クロポ    :名鉄5300/5700系中間車2輌セット(キット)×1つまたは2つ
発売済(検討中)クロポ    :名鉄5700系基本4輌セット(キット)    ×1つ
発売済(購入済)KATO    :C11(再販)                    ×1つ
発売済(購入済)KATO    :ヨ8000(再販)                  ×1つ
発売済(購入済)TOMIX   :DE10(JR貨物新更新色)            ×1つ

4月  断  念KATO    :DF50(再販)                   ×1つ
4月  (予約中)GM     :名鉄1000・1200系パノラマSuperB編成基本×1つ
4月  (予約中)GM     :名鉄1000・1200系パノラマSuper2輌増結×1つ
4月? (予約中)リアルライン:D51・710(標準型)               ×1つ
4月? (検討中)リアルライン:D51・711(ギースル装備)           ×1つ

5月  断  念KATO    :D51なめくじ(再販)                ×1つ
5月  (予約中)KATO   :オハ35ブルー(一般形)             ×1つ
5月  (予約中)KATO   :オハ35茶(一般形)                ×1つ
5月  (予約中)KATO   :オハフ33ブルー(一般形)            ×1つ
5月  (予約中)KATO   :オハフ33茶(一般形)               ×1つ
5月  (予約中)KATO   :スハニ32茶(一般形)               ×1つ
5月  (予約中)TOMIX   :コキ106(再販)                  ×10
5月  (予約中)TOMIX   :コキ50000形2輌セット(再販)        ×5つ
5月  断  念TOMIX   :ヨ8000(再販)                  ×1つ
5月  (予約中)GM     :名鉄1800系パノラマSuper2輌基本    ×1つ
5月  (予約中)GM     :名鉄1800系パノラマSuper2輌増結    ×1つ
5月  (予約中)モデモ    :名鉄モ750形(緑塗装)M車          ×1つ
5月  (予約中)モデモ    :名鉄モ750形(緑塗装)T車           ×1つ
5月  (検討中)新貨車工房:トラ90000・5輌セット(又は3輌セット)    x1つ(新)

6月  (検討中)KATO    :EF58 小窓 茶「かもめ」牽引機       ×1つ(新)
6月  (検討中)KATO    :特急「かもめ」後期編成7輌基本セット    ×1つ(新)
6月  (検討中)KATO    :特急「かもめ」後期編成3輌増結セット    ×1つ(新)
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ25形2輌セット            ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ20形M車               ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ20形T車                ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ22形M車               ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ22形T車                ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハユニ26形T車             ×1つ

夏期  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー白帯4輌セット  ×1つ
夏期  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー4輌基本セット  ×1つ
夏期  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー2輌増結セット  ×1つ

未  定断  念KATO    :DF200・0番台(リニューアル)         ×1つ
未  定断  念KATO    :DF200・50番台(リニューアル)        ×1つ
未  定(検討中)MODEL21:タキ10500(ボディキット)            ×1つ(新)
未  定(検討中)MODEL21:タキ6400箱型初期タイプ(ボディキット)   ×?(新)
未  定(検討中)MODEL21:タキ6400箱型後期タイプ(ボディキット)   ×?(新)



■TOMIX製品■



特に新しく増えたものはありません。
最近発売されたキユニ01他、一連のレールバスシリーズには随分と心を揺さぶられましたが・・・ガマン、ガマンです(笑)

GMの名鉄1800系パノラマsuperの2セットの発売が5月に延びてしまったため、5月度の購入予定数がかなりのものになってしまい、この分で行くとコキ106やコキ50000の購入を断念するかもしれません。



■KATO製品■



先月に続いてKATOの製品をいくつか予約キャンセルしています。

だけど恐ろしいことに特急「かもめ」の客車セットと牽引機・EF58の発売予定がアナウンスされました。
旧客好きとしては手に入れるしかっ・・・
これを購入するとなると、TOMIXのキハ20系の一連のシリーズを断念せざるを得なくなってきます。

どうなるんだろ・・・



■GREEN MAX製品■



やはり・・・と言うべきか・・・
名鉄1800系パノラマsuperの発売が1ヶ月延期になってしまいました。
4月の発売予定が分散されるのは良いのですが5月が地獄に・・・



■クロスポイント製品■



新しく増えたものは特にありません。
未だに名鉄5300/5700系のシリーズが検討中となっています。
そう言えば購入予定には入れてなかったのですが、以前から欲しいと思っているキットがあったのを思い出しました。
「小湊鐵道キハ200形2両編成セット」です。
次月の初めの予定表には組み入れようカナ・・・



■MODEMO製品■



名鉄モ750形の緑塗装の予約のみです。



■河合商会製品■



今回は購入予定がありません。



■リアルライン製品■



D51・710(標準型)の発売予定が「3月」となったまま4月に突入してしまいました。
今月出るのかなぁ・・・
お願いだから5月・6月はご勘弁ー



■マイクロエース製品■



今のところ検討中商品も予約中商品もありません。



■その他キットメーカー製品■



新貨車工房さんからは完全リニューアルされたトラ90000の、MODEL21さんからはタキ10500とタキ9400の発売がアナウンスされました。
前者は1輌単体・3輌セット・5輌セットの3種類で、上に乗せるカゴパーツを5種類から選んでオーダーする形になっています。
5月初めの発売を予定しているとのこと。
後者は発売日に関しては何も発表はないですが、試作品の写真がHP上にアップされています。
タキ9400の屋上の表現がスゴイ!!
お値段にもよりますがいくつか手に入れたいです。

拍手[0回]

【2007/04/02 01:03 】
CATEGORY [ 鉄道模型(その他) ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
月の初めなのでいつもの増備計画を・・・

左から「発売月」「現在の状態」「メーカー名」「品名」「購入予定数」となっています。
購入予定数の右に「(新)」となっているのは今回初めて登場の車輌です。



■予定表(おぼえがき)■



発売済(検討中)クロポ    :名鉄5300系先頭車2輌セット(キット)   ×1つ
発売済(検討中)クロポ    :名鉄5300/5700系中間車2輌セット(キット)×1つまたは2つ
発売済(検討中)クロポ    :名鉄5700系基本4輌セット(キット)    ×1つ
発売済(購入済)クロポ    :名鉄7700/7300系中間車2輌セット(キット)×1つ
発売済(購入済)ワールド工芸:国鉄B20蒸気機関車キット           ×1つ

未  定(予約中)KATO    :DF200・0番台(リニューアル)         ×1つ
未  定(予約中)KATO    :DF200・50番台(リニューアル)        ×1つ

3月  断  念KATO    :セキ3000・2輌セット(再販)          ×4つ
3月  断  念KATO    :DD51・842お召し機               ×1つ
3月  断  念KATO    :DD51・800番台                 ×1つ
3月  断  念KATO    :お召し列車1号編成(再販)           ×1つ
3月  断  念TOMIX   :JR24系「さよなら出雲セット」         ×1つ
3月  (予約中)KATO    :D51なめくじ(再販)                ×1つ
3月  (予約中)KATO    :C11(再販)                    ×1つ
3月  (予約中)KATO    :DF50(再販)                   ×1つ
3月  (予約中)KATO    :ヨ8000(再販)                  ×1つ
3月  (予約中)TOMIX   :DE10(JR貨物新更新色)            ×1つ
3月  (予約中)リアルライン:D51・710(標準型)               ×1つ
3月  (検討中)リアルライン:D51・711(ギースル装備)           ×1つ

4月  (予約中)GM     :名鉄1000・1200系パノラマSuperB編成基本×1つ
4月  (予約中)GM     :名鉄1000・1200系パノラマSuper2輌増結×1つ
4月  (予約中)GM     :名鉄1800系パノラマSuper2輌基本    ×1つ
4月  (予約中)GM     :名鉄1800系パノラマSuper2輌増結    ×1つ

4~5月(予約中)KATO   :オハ35ブルー(一般形)             ×1つ
4~5月(予約中)KATO   :オハ35茶(一般形)                ×1つ
4~5月(予約中)KATO   :オハフ33ブルー(一般形)            ×1つ
4~5月(予約中)KATO   :オハフ33茶(一般形)               ×1つ
4~5月(予約中)KATO   :スハニ32茶(一般形)               ×1つ

5月  (予約中)モデモ    :名鉄モ750形(緑塗装)M車          ×1つ
5月  (予約中)モデモ    :名鉄モ750形(緑塗装)T車           ×1つ
5月  (予約中)TOMIX   :コキ106(再販)                  ×10
5月  (予約中)TOMIX   :コキ50000形2輌セット(再販)        ×5つ
5月  (予約中)TOMIX   :ヨ8000(再販)                  ×1つ

6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ25形2輌セット            ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ20形M車               ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ20形T車                ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ22形M車               ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハ22形T車                ×1つ
6月  (予約中)TOMIX   :国鉄キハユニ26形T車             ×1つ

7月  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー白帯4輌セット  ×1つ
7月  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー4輌基本セット  ×1つ
7月  (予約中)TOMIX   :名鉄7000系パノラマカー2輌増結セット  ×1つ



■TOMIX製品■



先月とあまり変わりありませんが、とうとう「さよなら出雲セット」を断念致しました。
DE10(JR貨物更新色)の発売がひと月延びて3月の発売予定に・・・

今夏発売のキハ20系と名鉄7000系パノラマカーの発売が重ならないことを祈ってます。



■KATO製品■



2月発売予定の商品が何アイテムか3月に延期になりました。
またDF200の0番台と50番台が発売日未定となりました。
3月発売商品が増えてしまったので、KATOの製品をいくつか予約キャンセルしています。
まだどこかシェイプアップしたいんだけど・・・



■GREEN MAX製品■



今のところ名鉄1000系・1200系・1800系パノラマsuper以外に新規購入予定はありません。
ただ予定を無視して旧客等の板キットなどを購入する可能性は常にあります(笑)



■クロスポイント製品■



名鉄7700/7300系中間車2輌セットの購入完了。
専用のエッチングパーツはまだ品切れ状態みたいですが、これを機に再販売するべきでは??
必要部品を全て購入したつもりだったのに台車1輌分購入を忘れていました(笑)



■MODEMO製品■



名鉄モ750形の緑塗装の予約のみです。



■河合商会製品■



今回は購入予定がありません。



■リアルライン製品■



D51・710(標準型)の出来が楽しみ・・・
ホントに今月発売するんですよね?
ギースル装備の711も欲しくなってきたけどお金が・・・・・・



■マイクロエース製品■



今のところ検討中商品も予約中商品もありません。



■その他キットメーカー製品■



今回はこちらも今のところ予定がありません。
新貨車工房さんの35t貨車入替機(スイッチャ)Ver.2が今月には再販されるとの事なのですが、これは購入してしまうかも・・・。

それからつい先日、ワールド工芸さんのB20キットが到着しました。
大変小さくてうまく作れるかとってもアヤシイ・・・。
模型制作技術が相当アップしないと手が出せない気がします(笑)

拍手[0回]

【2007/03/01 00:05 】
CATEGORY [ 鉄道模型(その他) ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]