忍者ブログ

9月29日に開催された第15回軽便鉄道模型祭の模様をお伝えしております。
今回は「その2」です。

第15回軽便鉄道模型祭・その104

▲本日の表紙は駿遠倶楽部さんのブースより。
こちらでは時々「蛍の光」が流れていたのですが、こう言うことだったんですね。
「ありがとうございましたー!」とか聞こえていたので、きっと本物のサヨナラ運転の模様を録音したものだったのでしょうね。

※写真がかなり多いので、記事をおりたたんでおります。
右下の「more」、またはこの記事のタイトルをクリックして続きをどうぞ。


ふたたび写真をズラーっと並べて行きます。

第15回軽便鉄道模型祭・その26

▲軽便モジュール倶楽部さんのブースです。
「下北南部電鉄」と言う架空の鉄道を展開。
世界観や車両規格等を統一することでメンバーさんたちの製作するモジュールに整合性を持たせているわけですね。

時計回りにぐるりとご紹介していきます(抜けてたらごめんなさい)。

第15回軽便鉄道模型祭・その25

▲カゴメの看板がいい感じです。

第15回軽便鉄道模型祭・その27

▲ひまわりがたくさん咲いているカーブモジュール。
ストラクチャーがベースの形に合わせて大胆にカットされているのも特徴のひとつですね。

第15回軽便鉄道模型祭・その28

▲藁ぶき屋根の家と秋の田んぼ。

第15回軽便鉄道模型祭・その29

▲大きな駅周辺。
車庫も併設されています。

第15回軽便鉄道模型祭・その30

▲駅横の飲食街という設定だそうです。

第15回軽便鉄道模型祭・その31

▲用地買収の失敗により生じた「大曲」という設定。

第15回軽便鉄道模型祭・その32

▲背の高い木立が一角を成すカーブモジュール。

第15回軽便鉄道模型祭・その33

▲9月をイメージ・・・と言うことは線路わきの色鮮やかな花は彼岸花でしょうか?
緑に映えて綺麗ですね。

第15回軽便鉄道模型祭・その34

▲田おこし後の情景。

第15回軽便鉄道模型祭・その35

▲柱の影になっていたので対岸から撮影。
賑やかなホームです。

第15回軽便鉄道模型祭・その36

▲こちらも対岸からの撮影。

第15回軽便鉄道模型祭・その37

▲この写真では小さすぎてわかりづらいですが、アーケードの屋根上に2匹の猫のドラマが展開しています。

第15回軽便鉄道模型祭・その38

▲大きな川とガーダー橋。
と、これで最初の写真のモジュールに戻ります。

第15回軽便鉄道模型祭・その39

▲こちらは鉄道模型研究室さんのブース。
電子工作を応用して、様々な楽しみ方(の一端)を提示されておりました。

第15回軽便鉄道模型祭・その40

▲#病モデに叱られるさんのブース。
私も拘るクチなので「病的」だと自覚してるんですが、いかんせんここまでの技術が伴わないので他人からそう言われたことはないのです(笑)

第15回軽便鉄道模型祭・その41

▲同ブース。
自分的には「自作は無理だな」と思う局面が多々あるのですが、こちらのブースを見ているとそうではないと思わされます。

第15回軽便鉄道模型祭・その42

▲同ブース。
これも自作・・・ってスゴイですね(><;

第15回軽便鉄道模型祭・その43

▲駿遠倶楽部さんのブース。
静岡鉄道駿遠線の情景を展開されています。
こちらも時計回りにぐるりとご紹介。
まずは根松(こんまつ)駅の情景。

第15回軽便鉄道模型祭・その44

▲この角度からでは見づらいですが、向こう側の端に川が流れていて、鮎釣りをしているフィギュアが配されています。

第15回軽便鉄道模型祭・その45

▲田んぼと茶畑のあるカーブモジュール。

第15回軽便鉄道模型祭・その46

▲床屋さんのあるモジュール。
踏切付近のベースにはスピーカーが埋め込まれています。

第15回軽便鉄道模型祭・その47

▲大きな踏切があるモジュール。
踏切部分の上空に張られたワイヤに「踏」「切」「注」「意」の文字がぶら下がっています。
そう言えば、昔はよくこう言う踏切を見かけましたね。

第15回軽便鉄道模型祭・その48

▲稲架木(はさぎ)と呼ばれる「刈り取った稲を干すための木」が植えられた情景。
下枝のない独特な形状もきちんと再現されています。

第15回軽便鉄道模型祭・その49

▲間近で見られなかったので遠くから撮影。
大きな駅で、ホームにもたくさんの人がいます。
この写真では見づらいですが、駅構内の左端に並んでいる枕木の山がいい感じです。

第15回軽便鉄道模型祭・その50

▲田んぼと小屋で構成されたカーブモジュール。
ベースの向こう側の端に沿って道路も配されています。

第15回軽便鉄道模型祭・その51

▲刈り取り後の田んぼが表現されたモジュール。
青々とした田んぼや刈り入れ時の黄金色の田んぼも良いですが、こちらも味があって良いですね。

第15回軽便鉄道模型祭・その52

▲茶畑の並ぶ情景。
細かく水路が通っていて、それを跨ぐ小さな橋などがきちんと表現されています。

第15回軽便鉄道模型祭・その53

▲「新茶の季節」と題されたカーブモジュール。
ここを抜けると最初の写真のモジュールへ戻っていきます。

と、今回はここまで。
「その3」へ続きます。

拍手[0回]

PR
【2019/10/03 17:57 】
CATEGORY [ ナローの鉄路 ] COMMENT [ 0 ] 
pagetop ∴
<<第15回軽便鉄道模型祭に行って来ました・その3 | HOME | 第15回軽便鉄道模型祭に行って来ました・その1>>
コメント
コメント投稿














FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]