忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/05 16:53 】
CATEGORY [ ] 
pagetop ∴
かなり以前から予約を入れていたので、我が鉄道にも入線と相成りました。

KATO:C12(その1)

KATO:C12(その2)

KATOさんのC12です。
しかも2輌同時入線です。
他の車輌の購入をしばらく差し控えて資金を捻出しましたー。
・・・と言うほど高額ではないのですが、そこがまたこの車輌のスゴイところでもありますね。

写真がやや多目なので、記事を折りたたんでいます。
右下の「more」から続きをどうぞ。


拍手[9回]



KATO:C12(その3)

見事なプロポーションです。
抜けるところは全て抜いてある・・・と言っても過言ではありません。
一昔前の製品ではありえない造形ですよね。
写真ではボイラーとランボードの境目にも「抜け」があるかのごとく見えてしまってますが、これは光の反射の影響です(汗)
実際はつながっていますよー。

KATO:C12(その4)

先端にあるつかみ棒が結構グラグラします。
まっすぐに立ててもすぐに傾いてしまったり・・・
でもこのぐらい左右でちぐはぐに見えた方が、ある意味リアルなのかもしれません。

KATO:C12(その5)

1輌は写真の通り、「67号機」としました。
現在長野県の茅野駅東口広場にて、静態保存されている車輌ですね。

KATO:C12(その6)

実はC12については、手持ちの資料が少なくて、あまりウンチクを語れません(笑)
何号機がどこでどのように使用されていたのか・・・と言ったこともまるでわかっておりません。

KATO:C12(その7)

最近のKATO製のSLであれば、シリンダー尻棒の表現も初めからあるのですが、この機関車においてはそれはありません。
別にエラーでも省略したわけでもなく、実車自体にシリンダー尻棒が無かったのだそうです。
設計の段階で、できるだコンパクトにすることと、簡略化できるところは簡略化する、と言うコンセプトがあったという話です。

ちなみにシリンダー尻棒とは何のためのものなのかと言うと、車体の傾きなどによってシリンダー内壁下面などが偏って磨耗することを軽減するためのもので、シリンダーの軸を前後に延長してシリンダーの外でガッチリ保持するための部品なのだそうです。
見た目は「棒」ですが、実際は刀の鞘のように中が空洞で、その中をシリンダーの軸が前後にスライドするようになっているわけです。

KATO:C12(その8)

この辺りもいつものKATOクオリティです。
ここまで細かく作りこまれていれば、何も文句などありません。
細いボイラーと短い車体長なのに、キャブ内部もちゃんと作られていて、本当にモーターが入っているのか疑ってしまうほどです(笑)

KATO:C12(その9)

自分的にはこんな編成が大好物なのですよ。
存分に走らせられるレイアウトが欲しいなぁ・・・
と言うか、空間が欲しいなぁ・・・

KATO:C12(その10)

もう1輌は、前後にオプションのスノープラウを取り付けました。
ナンバーは「42」をチョイス。
この車輌が現役だった頃に、スノープラウが実際に付けられていたのかはわかりませんが・・・。
それと、こちらは前部のダミーカプラーを付属の重連用ナックルカプラーに交換しました。
重連・・・と言うよりは、写真の様な連結の仕方を主な目的としてます。

KATO:C12(その11)

当然重連も可能なんですがね。

KATO:C12(その12)

後ろのスノープラウがかっこいいです。
ノーマルとは雰囲気が違っていて良いですね。

ちなみに今回の製品は品番「2022-1」となっています。
枝番「2」とか「3」も予定があるんでしょうかねぇ?気になってしまいます。

上記のスノープラウに関連しますが、北海道に居たC12には昇降式のスノープラウと言うのが取り付けられていました。
文字通りスノープラウが上下に動く機構が付いていて、使用状況によって上げ下げしていたようです。
外見上の特徴として、車体前部に昇降用の小型のシリンダーがふたつ立て向きに付いていました。
そんなのを「北海道形」とか言うネーミングで出して欲しいものですね。
PR
【2015/07/06 17:48 】
CATEGORY [ 鉄道模型(車輌) ] COMMENT [ 1 ] 
pagetop ∴
<<残暑お見舞い申し上げます・・・ | HOME | オユ10 2557の製作・その16>>
コメント
スケールのC12がKATOさんから出たら どうしてもC11とかC10とかを連想してしまいます この出来なら、この値段なら言うことなしです 2輌も入線羨ましい でも、最初の製品にはバグが潜んでいる可能性がありますので私は1輌だけです、(本音を言うと予約は一台で、受け取りに行くときまだ余裕があったら頂こうかな?って考えも有ったのですが懐にその余裕がありませんでした~)(^^;
【2015/07/07 18:02】
WEBLINK [ URL ] NAME [ トータン #52873c7ef1 ] EDIT [ ]
Re:無題
トータンさま、コメントありがとうございます。
私もC11のファインスケール・リニューアルにはとても期待して待ち焦がれているクチです。
C10も良いですね。
期待は高まるばかりです(笑)

たしかに、最初の製品にはバグがあるかも・・・と言うのはKATOさんでもちょくちょく起こっていることですね。
まったくその辺を考えていませんでした(笑)
もう盲目的に2つ同時に予約を入れてましたねぇ。
C11なんかが発売する、とかアナウンスされたら、また同じことをしでかしそうですヨ。

BY:たのひろ@管理人
【2015/07/07 19:50】
コメント投稿














FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]