先週末はもう一つの趣味(お絵描き)に忙しくて工作はほとんど出来ませんでした。
まぁ絵の方もなにも捗っていないのですが・・・
台車集電板の通電実験は相変わらずおあずけのままです。
そこでその間に車体側の工作を塗装直前の状態にまっで持っていこうと思います。
これはGMの床板集電板から切り出した切れ端です。
台車側の集電スプリングが当たる部分を新設するために邪魔になる部分でした。
そのまま捨てる予定だったのですが、デッキ扉下の踏み板を製作するのに丁度良い大きさだったのでリサイクルです(笑)
よく見るとわかると思いますが、端の方を直角に曲げてあります。
実際の踏み板も妻面側の端がこのように折り曲げられています。
あとは必要な大きさに切り出して、車体裾に瞬着で貼り付けるだけです。
こちらは以前に作りかけていた幌吊り金具です。
色々と試行錯誤を重ねたのですが、もうひとまわり太いディテール表現を真鍮パイプでやってしまうとかなりのオーバースケールになってしまうので、苦肉の策でマスキングテープを細く切り出して巻いてみました。
その後、余分な部分を切り取ってプラ用の接着剤で固めました。
果たしてこの程度のやり方でOKなのかどうかは現時点では不明です。
写真をアップで見ると結構不揃いですね。
と、今回はここまで。
ホントにちょこっとだけでした。
[0回]
PR