忍者ブログ

さて、失敗してしまったマニ36の塗装のリベンジです(笑)。

妻面の一部やウインドシルの下の一部にまだキズが残っているのですが、このままにしてしまうことにしました。
治す度に別の箇所にキズを作ると言う、失敗スパイラルの状態に陥ってしまったので・・・

まぁマジマジと見つめない限りは目立たない部類のキズなのと、妻面に関しては連結してしまえば判別しづらいだろうと言う希望的観測もあってのことなのですが。

今後はこれらの失敗を元にもう少しスマートにキットを組むことができるかと思います。

この工作を開始した当初はGMマニ36のキットはどこも売り切れで貴重な存在だっただけに、絶対に失敗は許されない工作・・・だったのですが、その後再販されたキットを大量購入した今となってはすでにこの工作自体が旧客工作のテストケースみたいになって来ていて、かなり気楽に組んでいられるのがせめてもの救いですね(^^

さて塗装作業ですが、前回と同じく車体内側のペールブルーから開始しました。
十分に乾くのを待ってから窓部分を内側からマスキングし、今度は茶色2号をボディ表に塗装します。

スプレー缶で塗装をしていたのですが、下塗り段階で塗料が尽きてしまいました。

そこでこれの登場です!

新規導入のエアブラシ&コンプレッサー

N工作を始めた当初に購入しておいた秘密兵器・クレオスの「Mr.リニアコンプレッサーL5/エアブラシセット(PS301)」です。

実はエアブラシに関しては、絵を描く目的でオリンパスのピースコンシリーズというものを持っていたりします(実家に置いてあります)。
ただ実際に使用したのは数回だけでしたし、コンプレッサーを使用せずにエアタンク(スプレー缶)での運用でしたので、今回の工作でいきなり本番に突入するのは危険だと思い、少々テストを行ってから使用したのは言うまでもありません。

で、塗装完了したのがこちら。

ボディー塗装完了

スプレー塗料ではうまく入り込まない細かな部分にも難なく塗装できるし、噴霧幅が小さく抑えられるので周りへの注意も最小限で済むのが便利ですね。

この状態で一晩乾燥させてから、続いては屋根の塗装です。
再びボディ側面と雨樋上面をマスキングして塗装開始です。

旧客の屋根の色に関しては濃いグレーや薄いグレーなど千差万別で、編成の中でもチグハグな印象を強めてくれる要因のひとつでした。
そこで今回は指定の塗料・色は使用せず、ジェイズから発売されている鉄道用塗料(スプレー缶)の内「スエード調・ダークグレー」を使用してみました。

屋根塗装完了

いい感じですよ。
ザラザラなテクスチャーが雰囲気を盛り上げてくれています。

いよいよ次回は仕上げ作業に入ります。

拍手[0回]

PR
【2008/05/13 21:30 】
CATEGORY [ 鉄道模型(工作) ] COMMENT [ 0 ] TRACKBACK [ ]
pagetop ∴
<<荷物車の製作・その39 | HOME | GWに出かけて来ました。(その2)>>
コメント
コメント投稿














trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]